車販売

当店では、国産全メーカーの新車・中古車販売を行っております。
トラックなどの商用車の取り扱いも可能で、お客様のご希望に合った車をお探し&ご提案いたします。
さらに、事前の資金準備が不要なカーリースもご提供しております。
車両代金・登録諸費用・税金・保険料などがパッケージされているため、月々一定の金額で車を利用できます。

– 新車販売 –

Total Car Support Argoの新車サポート


Argoでは国内外ほぼ全メーカーの新車の取り扱いが可能となっております。それは各ディーラーと契約をし、販売を許可されている為です。
※一部お取り扱いが出来ないメーカー車種に関しては、提携の各ディーラーを紹介させて頂きます。
業界内でのネットワークがあるからこそのサポートですので、飛び込みでのディーラー見積りよりもお安くご提供出来ることが多々あります。

新車には3年間と5年間のメーカー保証がついておりますが、当店にて販売・斡旋いずれにおいても提携のディーラーを紹介させて頂きますので保証は受けて頂けます。
もちろん当店が窓口になってお受けすることも可能です。
ディーラーでよく見るメンテナンスパックは当店ではご用意しておりません。オイル系の交換は工賃も頂いておらず安価でご提供しておりますので都度の方がお安いからです。
パックをご所望のお客様に関してはこちらもディーラーを紹介させて頂きますのでご提案させて頂けます。

当店に限ったことではありませんが、冒頭でもお伝えしている通り業界内でのネットワークを多く持っている販売店では他社より安く新車を仕入れることが可能です。
車に限ったことではなくお近くの商品で想像して頂くと新品の商品で値段が違う物は多いですよね?自動車でも同じことです。
仕入価格を抑えることでお客様へ出来る限り安くご提供することが出来ます。斡旋の場合も当店からの紹介という形で他店よりもお安く提供して頂いています。
なかでも当店はスズキとトヨタの協力店となっておりますので新車販売の中でも強味としております。
また、販売店での新車購入のメリットは社外部品をお好きにカスタマイズできる点が大きいです。ディーラーでは社外品の取付ができない所が多く、納車と用品取付が別となってしまいます。
その点、当店でも納車時には全て揃えて納車をすることが可能となります。

いいえ。ディーラーで行われている商談と何も変わりありません。むしろ今はネットでもカタログが出ておりますので電話やオンラインで商談受付もしておりますので簡単にお問い合わせ頂けます。
都道府県によってお値引き額が違うことも多いので遠方からご依頼頂く事も多々あります。
相談だけしたい、見積りがほしいと言ったお問い合わせでも大歓迎ですので問い合わせフォームよりぜひお問い合わせください。

– 中古車販売 –

当店では、在庫販売とオークション代行(注文販売)の2つの方法で、あなたの理想の中古車をご提供します。

在庫販売(Gooネット掲載)

当店の厳選された中古車は、Gooネットに掲載中!

最新の在庫情報はGooネットでチェック!

現車確認が出来る!

即納車対応可能!

※掲載の車種により即納の可否は異なりますのでスタッフへご確認ください。

オークション代行

全国から理想の一台を探します!

「欲しい車が在庫にない…」「できるだけお得に購入したい…」
そんな方には、オークション代行がおすすめ!

全国のオークション会場から直接仕入れ!

代行手数料は一律 70,000円(税抜)!

ご相談は完全無料!費用がかかるのは落札後です!

ご購入までの流れ
(オークション代行の場合)


  • ステップ01
ヒアリング

車種・カラー・グレードなど、金額も含めお客様のご希望をお伺いします。
何もわからなくても大丈夫!ご提案やご相談ももちろん無料です!

  • ステップ02
オークションでの車探し

ネットワークや現場でご希望に近いお車を探します。

  • ステップ03
ご提案

探し出したお車をご提案をし、お客様に選んで頂きます。

  • ステップ04
落札

見事落差が出来た場合は、落札から2日以内に全額ご入金頂きます。
落札当日にご請求内容をご提示致します。

  • ステップ05
納車準備

落札のお車の確認、整備、納車準備を数日かけて行います。

  • ステップ06
登録

お客様名義に変更をする手続きを行います。

  • ステップ07
納車

全ての準備が整い、お客様のご希望の日時でのお引渡しとなります。
落札から納車まで最短1週間~3週間程度となります。

カーリース

人気車種3選!

Argoの売れ筋ランキング

1

スズキ
スペーシアカスタム

2

スズキ
ハスラー

3

トヨタ
ヤリスクロス

カーリースとは?


カーリースとは、ご希望の車両を一定期間、月々一定の金額で賃借して使用する方法です。車両代金・登録諸費用・税金・保険料等がパッケージされているため、購入やローンと違い、諸費用などの資金の準備が不要です。

ご契約までの流れ


  • ステップ01
希望車種の決定

弊社にて、ご希望の車種をお選びください。

  • ステップ02
お見積書(リースプラン)の提示

お客さまのご希望に合わせたリースプランを提示いたします。

  • ステップ03
ご契約の申し込み

自動車リース申込書にご記入、ご捺印後オリエントコーポーレーションにて審査を行います。
審査結果によってはご希望にそえない場合があることをあらかじめご了承ください。

  • ステップ04
ご契約内容確認

オリエントコーポーレーションまたは弊社よりお客さまへご契約内容の確認をいたします。

  • ステップ05
ご契約

ご契約の内容確認完了後、ご契約の成立となります。

  • ステップ06
車両発注

ご契約後、車両を発注します。登録書類をご用意いただきます。

  • ステップ07
ナンバー登録・納車・リース開始

ナンバー登録・納車後、リース料のお支払いがスタートします。

カーリースのメリット


メリット:1 車両の維持費も含めてスッキリ定額!

現金で車両を購入する場合、一定のまとまったお金が必要となりますが、リースの場合は頭金等のまとまった資金がなくても車両に乗ることができます。更に、月額のリース料には登録諸費用・点検整備費用(メンテナンスリースの場合)・税金・自賠責保険等のリース期間における必要経費を含めることができますので、支払額の増減がなく、毎月定額で車両をご利用いただけます。

メリット:2 メンテナンス・車検などの管理が楽々

メンテナンスリースご契約の場合は、点検や車検の時期にハガキにてご案内いたします。

継続車検

基本点検整備料・完成検査料・代行料・登録印紙代

法定車検

道路運送車両法に定める基本点検整備料

スケジュール
点検

6ヶ月毎の定期点検

エンジンオイル
交換

6ヶ月毎

エンジンオイル
エレメント交換

12ヶ月毎

ワイパーゴム
交換

12ヶ月毎

ブレーキオイル
交換

車検時

冷却水交換

車検時

上記メンテナンス項目は一例です。

メリット:3 月々のお支払いが軽減!

カーリースのリース料はリース満了時の残存価格をあらかじめ差し引いて計算する為、月々のお支払いを抑えることができます。また、残存価格は中古車相場に連動して設定するので人気の高い車種ほどリース料は軽減します。

メリット:4 全車に安心のロードサービス付き!

弊社加盟のオリコオートリースのリース車両には全車24時間・365日のロードサービスが付帯されています。ドライブ中に予期せぬトラブルや事故に遭遇した際に、応急処置をしたり、レッカー車で整備工場まで移動したり、備えは万全です。また、万一愛車が使えなくなっても帰宅サポート・宿泊サポート等がバックアップします。

メリット:5 豊富なオプション設定!

Argoのカーリースは純正のオプション設定だけではなくオリジナルの付属品やカーコティングをプランとして組み込むことが可能です。

Point 01

キレイが続く!

G’zoxのガラスコーティングを施工!
定期メンテナンスも込みです。

Point 02

カワイイ
オリジナルオプション!

カーマットやハンドルカバー。他にもたくさんお好きなものをお選び頂けます

Point 03

お手続きもラクラク!

国産全メーカー・全車種から選べるうえ、ご来店無しでもお見積りが可能です ※レクサスのみ不可

5つのメリットを紹介しましたがもちろん人によってはデメリットと感じる部分はあると思います。
自身に合った購入方法が必ずありますので困った場合はお気軽にご相談ください!

リース契約満了時の手続き


リース契約満了時に弊社またはオリコオートリースからお客さまに対し満了のご案内をいたします。お客さまは、リース契約満了に関するご案内に記載されたご回答期限までに必ず以下のいずれかの方法を選択していただきます。

①新しいリース車両に乗り換え
1.ご契約のリース車両を返却し、お客さまにて新たな車両を選定いただき、新たなリース契約を結びます。ご契約の車両はご返却となりますので、以下記載の(4)リース車両の返却をご参照ください。
2.新たなリース契約のお申し込み時に改めてオリエントコーポレーションによる審査が必要となります。審査結果によってはご希望にそえない場合があることをあらかじめご了承ください。

②リース期間延長(再リース契約)
1.ご契約のリース車両を継続使用する場合は、新たにリース期間(原則12ヵ月または24ヵ月)を設定して再リース契約をお申し込みいただくこととなります。
2.再リース契約のお申し込み時に改めてオリエントコーポレーションによる審査が必要となります。審査結果によってはご希望にそえない場合がありますのでご了承ください。

③リース車両の買取
1.リース車両の買取の際には、車両買取代金、所有権変更に関する費用(事務手数料、自動車税相当額、リサイクル料金等の諸費用)および消費税が必要となります。
2.所有権変更に関わる書類の発行については、上記1.の代金、費用、消費税がお支払い済みであることが条件となります。

④リース車両の返却
リース車両を返却の際には、弊社既定のオープンエンド方式による計算を行います。詳しくは、下記をご参照ください。

残存価格の設定とは?
・残存価格の設定

リース契約の際には、お客さまのリース期間における車両予定走行距離等により残存価格を設定することが一般的です。残存価格とは、自動車リース契約時に設定するリース期間満了時におけるリース車両の予想査定価格をいいますが、満了時の査定価格(売却価格)を保証するものではありません。残存価格は、契約月間走行キロ、自然減耗・損傷(経年経過による腐食・劣化・退色)等を考慮して設定しております。カーリース契約には、リース満了時に設定残存価格と市場価格との差額を精算するオープン・エンド契約と精算を行わないクローズド・エンド契約の2種類があります。

・オープン・エンド契約(残存価格を精算する)

オープン・エンド契約とは、自動車リース契約時にオリコオートリースが設定する残存価格をお客さまに明示し、リース契約満了時に残存価格と査定価格との差額を精算する契約です。査定価格が残存価格を上回った場合はその差額をお客さまにご返金しますが、査定価格が残存価格を下回った場合はお客さまに差額(不足額)をご請求させていただくことになります。なお、査定費用等はお客さまご負担となりますので、オリコオートリースとの間で別途精算が必要となります。

[例]残存価格
(消費税別)
査定価格
(消費税別)
差引金額
(消費税別)
清算
パターン1200,000円250,000円+50,000円お客さまに「50,000円」(消費税別)ご返金します。
パターン2200,000円170,000円▲30,000円お客さまに「30,000円」(消費税別)ご請求します。
・クローズド・エンド契約(残存価格を精算しない)

クローズド・エンド契約とは、リース会社が設定する残存価格をお客さまに明示せず、差額精算を行わない契約です。ただし、以下の費用等はお客さまのご負担となります。

①契約走行キロを超過した場合の超過精算金(1キロメートルあたり15円)
②内外装のキズ、へこみ、サビ等の原状回復費用
③お客さまの故意または過失に起因する修理等の費用
④事故・塩害・悪臭の残留等によりリース車両の価値が減少した場合の損害額

カーリースでよくあるQ&A


弊社のカーリースでは原則違約金は発生致しません!ただし、1年未満での解約は違約金が発生する場合がございます。解約前に問い合わせをお願いしております

弊社ではボーナス払い無しでのプランもございます!リースならではのずっと定額に設定することも出来ます。お客様に合ったプランをご提案しますので知らぬ間に高額にということはございません

カーリースの特徴は急な出費が出ないように税金やメンテナンス代など全てコミコミにして一定期間毎月の支払いを定額にすることにあります。全てではありませんが定額にした場合通常のオートローンより高くなってしまうこともあります。

急な出費に抵抗が無い方は現金払いもしくはオートローンの方が向いている為そちらを検討することも良いと思われます。中にはリース限定金利や特典などで得な場合もございますので見比べたうえお問い合わせをすることをオススメいたします。

お車の価値が残価額を下回ってしまった場合や、お客様による修理やキズなど、価値を算出する状況でも精算時の金額は変わってしまいます。これは通常購入でも同じことですので一概にリース契約だから高額な費用とは限りません。

しかし、相場の下落や車両の状態で残価額より下回ることがあるのは事実です。

そのとおりです。設定している走行距離を過ぎてしまえば車の価値が下がってしまうこともあるのでQ4のように残価額より下回ってしまうことはあります。

しかし超過の有無は契約満了時の総走行距離で判断するため、距離制限をオーバーする月が時々あっても、総走行距離が超えていなければ追加料金が発生することはありません。

車を返却する選択肢ですと、使用感やキズなどが多ければ減点対象となることもありますが、買い取りや乗り続ける選択肢の場合は大きな請求をすることはありませんので普段通りの安全運転をして頂けると特段の問題は無いです。

日常で使っている時の小キズやヘコミなどはついてしまうことなので気にすることはありません

〒583-0015 大阪府藤井寺市青山1-783-2

定休日:水・祝